にくきゅー
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(08/25)
(07/23)
(03/30)
(01/19)
(01/19)
2009/08/25 (Tue)
このブログ・別館共にあまりに放置が長くなりまして
自分の中でけじめをつけようと思います。
リボーンと言う作品は、新しいエネルギーを
私に与えてくれました。
原作の終了まで、本誌も追いかけると思います。
ですが、小説を書くことは難しいと思いました。
これからもきっと大好きで居ます。居る事でしょう。
自分の中でけじめをつけようと思います。
リボーンと言う作品は、新しいエネルギーを
私に与えてくれました。
原作の終了まで、本誌も追いかけると思います。
ですが、小説を書くことは難しいと思いました。
これからもきっと大好きで居ます。居る事でしょう。
中学1年生、2年生。
いじめにあって、私が失ってしまった時間です。
誰にも必要とされず、一人惰性で学校に行っていた
私には、連載初期のツナが他人とは思えませんでした。
でも、だからこそ書けなかったのかも知れません。
自分と重ねてしまうのは辛い事です。フィルターを通して
しか彼らを見ることが出来ないのはいけないと思い、
「中学生」である彼らをうらやましく思いながら、年齢だけ
大人になって、精神が止まっている自分を自覚します。
閉鎖を決めて思い返せば、肩に力が入りすぎていた気が
します。
これからは、少しでも肩の力を抜いて、彼らの歩みを
見守っていこうと思います。
最後の戯言にお付き合いくださって、有難うございました。
いじめにあって、私が失ってしまった時間です。
誰にも必要とされず、一人惰性で学校に行っていた
私には、連載初期のツナが他人とは思えませんでした。
でも、だからこそ書けなかったのかも知れません。
自分と重ねてしまうのは辛い事です。フィルターを通して
しか彼らを見ることが出来ないのはいけないと思い、
「中学生」である彼らをうらやましく思いながら、年齢だけ
大人になって、精神が止まっている自分を自覚します。
閉鎖を決めて思い返せば、肩に力が入りすぎていた気が
します。
これからは、少しでも肩の力を抜いて、彼らの歩みを
見守っていこうと思います。
最後の戯言にお付き合いくださって、有難うございました。
PR
この記事にコメントする
HOME アニメイトの新作グッズ
>>
あいこん







ブクログ
ブログ内検索